予選大会実施店舗

ドンだ~日本一決定戦 埼玉エリアレポート

2011-11-02

みなさんこんにちは!太鼓チームのエトウです!

しばらく期間があいてしまいましたが、
今回は前回の予告どおり・・・「埼玉エリア」の
大会レポートをお届けしたいと思います!!


埼玉エリア大会会場は、
ナムコランドさいたまステラタウン店にて開催されました!

最寄の駅からちょっと歩くと大きな建物が・・・!
ステラタウンは生鮮食品なども売られている大型施設だったので
ゼリーフライとか売ってないかなーと探したのですが見つからず。
無念だドン・・・。


それはさておき、会場についてみると、
九州エリア同様にたくさんのドンだーが集まっていて
熱気がすごいことになっていました!


大会前にナムコランド内を散策して
往年の名作「TOKYO WARS」を発見して感動したりしていましたが
エリア大会がはじまる店内放送を聞いてあわてて戻ると・・・

恒例の「課題曲」の発表!!

埼玉エリアの課題曲は

・さいたま2000
・またさいたま2000


の2曲でした!!

なんというさいたま・・・これ以上ないくらいさいたま・・・
いやー、はやさいたま2000ときたさいたま2000(もちろん200も)と
どうしようか悩んだんですけどね!


ということで、さいたまエリア大会はじまるドーーーン!


脳内カーニバルだドーーーーン!!


ゼリーフライ!ゼリーフライ!ゼリーフライ!


脳内カーニバルだドーーーーン!!


ゼリーフライ!ゼリーフライ!ゼリーフライ!


脳内カーニバルだドーーーーン!!


ゼリーフライ!ゼリーフライ!ゼリーフライ!


・・・・・


あれ・・・なんか・・・選曲間違えたかな・・・
なんていう風に思った瞬間もありましたが、
どのドンだーも上手なこと上手なこと!


ただ上手なだけではなくて、そこには一喜一憂があり
楽しさと悔しさのまじったいい大会でした!ビバ青春!!




そんなかんだで、ドキッ!さいたまだらけの予選ラウンドも終わり、
決勝ラウンドの課題曲は・・・


・Black Rose Apostle(裏)


前日に行われていた他のエリアの大会の情報をしいれていたのか
「やっぱりかー!」「どこも同じなのカッ!?」などの声が聞かれていましたが
決勝がはじまることろにはしん・・・と静まりかえる会場。


この緊張感、たまらないですね!!




その緊張に見事打ち勝ち・・・
脳内カーニバルのドンだー・・・じゃなくて!
埼玉エリアのドンだーを制し、見事エリア代表に輝いたのは・・・



「い~ぐる@MJ19番」さんでした!!
エリア大会優勝おめでドーーーーーン!!!

彼のキャラクターはなかなかのインパクトにあふれていて、今も忘れられません。笑



というわけで、
埼玉エリアレポートはこのあたりで失礼したいと思います!


それではまた!!
次回の更新は・・・全国でもっともドンだーが集まったエリア!
神奈川エリアです!!


※TOKYO WARSが気になる人は検索してみてね!
実は太鼓の達人にも収録した「戦え!T3防衛隊 ~GDI mix~」のもとである
TANK!TANK!TANK!がその続編だったり。